FX孔明スタビリティシステム
October 24, 2011
負けないFX~安定・堅実を追求したシステム

安定・堅実を追求した負けないFX~FX孔明スタビリティシステム

Zuluレポート0918
September 18, 2011
FX自動売買のこれから (ゲムトレードとは)
September 10, 2011
>>人気ブログランキング<<
FXで本格的に資金の運用をしようと考えると、
FX自動売買は避けて通れないものであるというのは、
間違いないところでしょう。
しかし、では、どんなEAソフトをどう利用したらよいのか。
もちろん、有料で販売されている、さまざまなEAを、
一つづつチェックしながら、取捨選択して
慎重に運用してゆくことになると思いますが、
ここに、大変画期的なシステムが現れました。
その名は、GEM-Trade(ゲムトレード)
ここには、優秀なFX自動売買のEAが大量に登録されており、
一般ユーザーはそれらを全く無料で好きなだけ利用できるというのです。
もちろん、運営元が利益のない仕事をするわけはないので、
実際のところ、全く無料と言うのは言い過ぎでして、
ユーザーの取引には、1取引1pipsの手数料がのってはいますが、
いわゆる取引手数料であるスプレッドが1pips多いだけと考えれば、
それは全く引きあう以上のメリットが利用者にあると言っていいでしょう。
ともかく、他にどのようなトレードスタイルをとるにせよ、
そのごく一部としてでも、このシステムを利用しない手はない
のではないかと、私などは思います。
ただ、ひとつだけ注意すべきは、
あまりにも沢山のEAがありますから、
そのなかから、どれを、どのように、組み合わせて使うのか、
どんなポートフォリオを組んだらいいのか、
分からなくなってしまう恐れがあることです。
というのは、いかに優秀なEAでも、やみくもに選んで、
いつでも利益が出るというものではないからです。(続く)
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします

FX自動売買のこれまで
September 9, 2011
>>人気ブログランキング<<
これまでのFX自動売買ソフト(エキスパートアドバイザー、EA)は、
設定した後は「全く手をかけることなく」稼ぎ続けるという、
甘い言葉とうたい文句で、悩める投資家?を誘い続けてきたと思います。
そして、実際のリアル運用の結果としては、
中には、たまたま、とても幸運なめぐり合わせで、
入るタイミングも良く、為替の動きにも恵まれて、
資金を2倍3倍と膨らませることに成功する人が出る場合もあるようですが、
ほとんどの場合、よくてプラマイゼロ近辺をうろうろして、
ときには無残なドローダウンから、資金の急減にみまわれ、
運用継続を断念せざるを得ないことが多かったと思います。
入金額の3割のボーナスが付くと謳ったあるEAなどは、
一体何を考えてるのか分からない、異常な取引を繰り返し、
取引回数と取引量だけが激しく増大してゆき、
資金をどんどん食いつぶしてゆくので、
あわてて運用をストップしましたが、
その後の経過を見ていると、驚くことに、
本当に資金が限りなくゼロに近づくまで、
平然と取引を続けている様子でした。
私の口座は、ボーナス分がそっくり消え去ったところで、
とりあえず止められたのですが、
ボーナス獲得の条件が相当量の取引を行うことであるため、
いまだに出金が出来ずに手作業の取引を継続しています。
最近リリースされたEAは、さすがに、
それほどひどいものは、ほとんどなくなっていると思いますが、
それでも、無防備に実運用するのは、気をつけた方がよいと思います。
すくなくとも、EAを用いるときの心構えとしては、
おまかせではなく、あくまで自分の主体的な取引の、
一部として利用するという姿勢が必要だと思います。
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします
勝てるMAX!「ザ、FX EURUSD」のご案内
FX自動売買の可能性
September 8, 2011
>>人気ブログランキング<<
FX自動売買ソフトは、将棋やチェスのソフトのように、
名人に伍するパワーをしだいに発揮するようになるだろうか。
これまで購入したソフトの中には、
ほとんど詐欺じゃないかというようなものから、
少なくともある期間はなかなかいいと思えるものまで、
玉石混交状態。
とはいうものの、継続使用して資産形成の道具にできるか、
とまで思えるものは、残念ながら、まだない。
まあ、いま、検証中の物は、
ひょっとすると期待できるかもしれないが・・・。
ただ、純然とFX自動売買ソフトの可能性を考えるなら、
名人や達人の取引に匹敵する、レベルの高いアルゴリズムを、
構築してプログラムに組めないはずはないと思う。
相場は生き物だから、固定的なアルゴリズムでは勝てるはずがない、
という考え方もあるけれど、
アルゴリズムは必ずしも固定的なものとは限らないし、
変幻自在な為替変動に、ひたと寄り添って離れない、
粘り強さを持ったプログラムトレードこそが、
並みの人間には到底太刀打ちできない精緻なトレードを、
実現できるだろうと思われる。
とはいうものの、その実現には、さまざまな難題が、
幾重にも待ちかまえているのも事実のようである。
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします
FX自動売買ソフトは大丈夫なのか?
September 6, 2011
>>人気ブログランキング<<
FX取引を自分の手作業でやっていると、初めは、
他の株式や商品先物などとは異なって、
24時間いつでも(土日はのぞいて)取引できることは、
FXのすぐれて優位な特徴なので、とても有難いのですが、
まもなくそれが、負担にもなってきます。
ポジションを持っている場合、為替が動いている間は、
常にその動向を気にしていなければなりません。
さらには、ポジションがなくてさえ、
いつ絶好の買い場が訪れるか分かりませんから、
ついつい、チャートの前から動けなくなってしまう。
24時間FXをしているわけにはいかないのは当然とはいえ、
利益を追求するためにFXに真剣に取り組もうとすれば、
時間がいくらあっても足りないということになります。
へたをすると、生活はみだれる、仕事にまで差し支える、
そのうち体調まで崩してしまうなどと、
いうことにならないとも限りません。
こうなると、俄然光があたるのが、FX自動売買のソフトです。
自分のかわりに、プログラムソフトが、自動で取引をしてくれる。
エントリーからイグジットまで全く手をかけずに、
利益確定も損切りも、適切なアルゴリズムに従って
確実に実行してくれるというわけです。
しかし、とはいっても、FX自動売買ソフトというものは、
はたして信頼に足る働きをしてくれるものなのでしょうか。
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします
FXで利益を上げるということ
September 5, 2011
>>人気ブログランキング<<
FXというものが、一般投資家にとって簡単に取引できる投資対象となったのは、
比較的最近のこと(1998年、改正外為法以来)ですが、
実際、為替取引がこのように自由に取引できることは、何か不思議な気がします。
いわゆるギャンブル、例えば競馬・競輪・競艇とかパチンコ、あるいは宝くじなど、
一攫千金やある種の興奮を求めて、大変低い確率、期待値にでも群がって止まない
人心のありようと政府のギャンブル規制への姿勢から考えると、
FXの持つ魅力、実際に可能なリターンの大きさと、手数料の小ささは、
驚嘆すべきものではないでしょうか。
スプレッドが動いたり、肝心な時に起きがちなスリッページや約定不能、あるいは、
ストップ狩りと言われるような、業者による若干不明朗な約定価格操作など、
一般投資家がこうむるおそれのある様々な不利益を勘案したとしても、
それでも、FXというシステムは、他の、株式や商品取引に比べても、
公平さとシンプルさを兼ねた形で少資金の投資家の前に開かれており、
一般のギャンブルをはるかに凌駕するパワーと魅力を備えているように思われます。
もちろん、そうだからと言って、
FXで利益を上げることが簡単なわけではありません。
確かに、FX投資は参入は容易だが継続は難しいと言われており、
95%のトレーダーが遅かれ早かれ資金を失って市場を去ると言われます。
しかし、選ばれた5%のトレーダーにとっては、FX投資は、
かけがえのない貴重かつ確実な投資対象として存在しているのも事実なのです。
我々一般投資家は、一体どうしたら、この、5%の栄光を、
つかみ取ることができるのでしょうか。
FX裁量トレードとEA
August 20, 2011
>>人気ブログランキング<<
FXの裁量トレードとEAによるトレードとでは、
どちらがよりよいか、と考えるのではなく、
双方の特徴をそれぞれ生かして組み合わせ、
パワーアップを図るという姿勢が望ましいだろうと思います。
ルールにのっとったトレードを、感情を交えず正確に、
人手を介さず24時間確実に実行してゆくEAは、
たとえ色々な弱点があって、その補いのために、なんらかの手間や注意、
もしくはそのために一時の資金減少などを被ってすら、
戦略に組み入れる価値のあるものが見つかりそうに思います。
ただ、昨年リリースされた幾つかのEAの中には、
結果をみると、顧客の口座の資金が、
どうなろうと全く知ったこっちゃないという、
ひたすら大ロットの取引を繰り返して、
着実に総資金を減らし続けてほぼゼロにしてしまう
本当に単なる手数料稼ぎの代物があったことも事実です。
このごろ発売されているEAは、今までの物と比較して、
次第に進化の度合いを高めているようですが、それでも、
ひとつひとつを注意深くチェックしてみる必要がありそうです。
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします
FX自動売買ソフトの戦い
August 15, 2011
>>人気ブログランキング<<
EAすなわち、人手に代わって自動売買するプログラムソフトですが、
こういうものの存在を知ったのはいつだったでしょうか。
聞いて思ったのは、そんな限定的=有限のアルゴリズムで、
勝てるトレードなんか出来るはずがないという思いと、
同時に、素人のはんぱな直感トレードなんかよりは、
ずっと優れたパフォーマンスを示すソフトはきっとできるだろう、
という、相反した思いでした。
考えてみれば、チェスや将棋だって、コンピュータソフトが
人間の名人に肉薄している時代ですから、
FXトレードに自動売買は、当然の選択肢としてありだよねと思うわけです。
人間が考えうる戦略なら、コンピューターの方が精緻に正確に、
疲れることもなく実行し続けることが出来るのは、当然のことですからね。
そういえば、ポーカーゲームは海外では、大変ポピュラーなゲームですが、
現金が賭けられるポーカーサイトでは、コンピュータソフトの利用は
厳密に禁止されていると聞いています。
完全な確率ゲームのポーカーは、数学的最適戦略が存在していて、
コンピューターが絶対勝ってしまうからなんですね。
FXトレードの場合は、ポーカーより場代が高いことはありますが、
同様のゼロサムゲームで他のトレーダーを出し抜く戦いであるところは一緒です。
ただし、
決定的な形での最適戦略というものは、原理的になさそうに思われますね。
自動売買ソフトの戦いは、それゆえ、エンドレスに続くのだろうと思うのです。
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします
FX自動売買EAの安全基準
August 13, 2011
>>人気ブログランキング<<
それにしても、このごろの為替の動きは、
ひどく不穏な感じをさせるような、
不安定な動きをしているように感じるのは私だけでしょうか。
その昔、1ドルが360円の時代もあったことを思えば、
1ドルいくらがまっとうな数字かどうかなど、
すべては市場の共同幻想によって仮に定められているだけですから、
いまでこそ、アメリカの債務超過が円高を呼んでいるとしても、
それよりずっと深刻な日本の国債残高に市場が反応して、
円の大暴落がくる日が、すぐそこにあるかもしれない。
そんなことを考えると、EAの安全基準についても、これからは、
いままでの常識を見なおす必要がありそうな気がします。
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします