今日のクリッパー
September 3, 2011
>>人気ブログランキング<<

一度も危ない場面もなく、着々と利益を重ねているのではありますが、
見方によっては全くまどろっこい。
というのは実は私の初期設定の故なのでありました。
クリッパーには、ロット数管理をすることで、 セーフティ、スタンダード、ハイパフォーマンスという、
安全性を調節できる機能があるのですが、
私のクリッパーはこれまでゴリゴリのセーフティで動いていたのです。
(同時期にハイパフォーマンスで運用していた方は1000ドル以上の 利益を積み上げているようです。)
クリッパーはもともととても安定したパフォーマンスを示すので、
今、実運用しているセーフティ設定はどうやら過剰に安全運転すぎたようです。
週明けからはもっと積極的なパラメーター設定に変更しようかと思います。
いや、といっても、この形のままでも全く遜色ないパフォーマンスだと
言ってもいいのですけれどね。
人気ブログランキング ← 応援宜しくお願いします
W2C-Clipper(ウィンスクエアクラブ‐クリッパー)
August 1, 2011

メタトレーダー4を使い、24時間FX自動売買するシステム。
ギャンブル性の強い、一般には危険とも言われる、
ナンピン・マーチンゲール手法を用いてトレードするソフトですが、
大変精密に計算されたポジション管理により、
安定的に利益を取りながら、想像以上の安全性を保っています
FXのトレード戦略には、 小幅を素早く取ってゆくスキャルピング、
大きな時間で値幅を狙うスイングトレード、 小ボラティリティのボックスレンジ逆張りトレード、
それと逆の、ブレイクアウト追従トレード、 ブレイクアウト後の押し目買い戻り売り手法、などなど、
様々な方法論が存在していますが、
それらとは一線を画していて、 一部のトレードのプロが好んで用いる独特の手法があります。
ナンピン+マーチンゲール、 クリッパーの取っている戦略がまさにこれです。
この戦略は、玄人に好まれるだけあって、 実に効率的に利益を増やしてゆくのですが、
リスクもまた大きく、素人が生半可な用い方をすると、 ほとんど間違いなくロスカットの道をたどります。
初心者向けの投資本には、必ずと言ってよいほど、 トレードの心得として、ナンピンは厳禁とか、
マーチンゲール手法は資金喪失の地獄への戦略である、 というようなことが書かれています。
実際、最近この手法を用いたEAがいくつか現れてきていますが、
それらのほとんどは、深い逆行相場に捕らえられると、 確実にロスカットの憂き目をみることを避けられません。
ところが、このクリッパーは、 そんな手法の弱点を見事に抑え込むことに成功しています。
評価:★★★★☆
なかなかしっかり利益も取るし、安定性も抜群なのですが、
基本、大きな含み損も辞さない戦略なので、初心者にとっては、
それでも心理的に若干怖い感じがぬぐえないかもしれません。
メリット1、着実に利確を積み重ねて行く。
メリット2、ナンピンマーチンゲールソフトとしては抜きんでた安定性。
メリット3、設定も簡単、設定後はほぼほったらかしでOK。
デメリット1、ナンピンマーチンゲールそのものが初心者にはあまりお薦めでない。
デメリット2、安全重視の分、利益率は少し抑えめに感じられる。
デメリット3、少し高い。